球磨焼酎
蔵の朔
くらのさく
- 蔵元:
- 高田酒造場
つるばらの花酵母を使用しました
蔓薔薇酵母(つるばらこうぼ)が造り出す香りはフルーティーで力強いものです。
口に入れた瞬間、虜になる風味です。
常圧蒸留により清酒のような旨さに
常圧蒸留で仕上げると、今までにない香りと深い味の米焼酎が誕生しました。
はじめての花酵母の球磨焼酎
花酵母は、東京農業大学短期大学部醸造学科の中田久保教授が、世界で初めて野生の花から分離培養したものです。
球磨焼酎では高田酒造場だけが供与されています。
| 内容量 | 720ml |
|---|---|
| タイプ | リッチ |
| 度数 | 25% |
| 原料 | 米 |
| 蒸留方法 | 常圧蒸留 |
| お酒の種類 | 本格焼酎 |
| 備考 | https://www.takata-shuzohjyo.co.jp/shop/html/products/detail.php?product_id=11 |
蔵元で選ぶ
タイプで選ぶ
原料で選ぶ
酒類で選ぶ
蒸留方法で選ぶ
受賞歴あり



商品画像.png)
