古代梅酒
こだいうめしゅ
- 蔵元:
- 恒松酒造本店
WTO(世界貿易機関)により産地指定を受けた「球磨」地方の球磨焼酎蔵が仕込んだ昔ながらの梅酒です。ベースとなる焼酎は黒麹で仕込み常圧で蒸留しました。さらに10年以上貯蔵熟成した純米焼酎を使用しています。人吉産の爽やかな梅の香りとコクのある贅沢な味わいです。
| 内容量 | 720ml |
|---|---|
| タイプ | ライト |
| 度数 | 12% |
| 原料 | その他 |
| 貯蔵方法 | タンク |
| お酒の種類 | 果実リキュール |
| おすすめの飲み方 | ロック |
| 備考 | http://tsunematsu-shuzo.com/ |
蔵元で選ぶ
タイプで選ぶ
原料で選ぶ
酒類で選ぶ
蒸留方法で選ぶ
受賞歴あり




